第3回こうのとりフォーラム 2018年4月22日に開催

レソラ夢天神
昨年も1000人以上の不妊治療を行っているご夫婦や、これから妊活をしようという方が参加した、福岡でに妊活イベントが今年も開催されます。
昨年は、僕も男性不妊の専門家 山口大学医学部付属病院 泌尿器科 白石医師の話を中心に聞きに行ったのですが、妊活サプリや男性不妊青汁、整体など企業ブースも充実していました。

今年はの開催内容で分かっているものを主催のラ・シゴーニュさんのチラシから紹介します。

【第3回こうのとりフォーラム】

 日時:2018年4月22日 日曜日 午前10時30分~16時30分

 場所:レソラNTT夢天神ホール  福岡市中央区天神2-5-5

 主催:株式会社ラ・シゴーニュ 共催 福岡市不妊治療専門相談センター

 後援:福岡県、福岡市、福岡県助産師会 等

こうのとりフォーラム2018の講演

 イベントではメインとなる講演が3つあります。

蔵本ウイメンズクリニック 院長 蔵本武志 医師

10:50~11:50

昨年も講演されたようですが、2018年は
「妊娠・出産のための基礎知識から高度生殖医療の現状まで」
という内容です。
蔵本医師
蔵本ウイメンズクリニックは、福岡でも有名な不妊治療専門クリニックですのですし、蔵本院長の話は分かりやすいと評判なので楽しみです。

井上善レディースクリニック 院長 井上善仁 医師

14:35~15:20
井上院長開業される前は、福岡の国家公務員共済組合連合会 浜の町病院で産婦人科部長をされていた井上院長。講演テーマから想像ですが
院長も男性不妊だったのか奥様が治療をされたのかは分かりませんが、当事者だった医師のアドバイスは興味深いです。
「不妊患者だった医師からのアドバイス」
という内容です。

古賀文敏ウイメンズクリニック 院長 古賀文敏 医師

15:35~16:20
古賀文敏院長
こちらも有名な不妊治療クリニックの古賀院長。卵子の老化と栄養というテーマは、これから妊活を考える人にも聞いていい内容ですね。
妊娠体質に変わる栄養セラピー~卵子の老化に負けない栄養医学
という内容です。

その他にも、漢方薬剤師やテレビに出ている有名人や主催の雑誌の編集長による不妊治療の体験談を交えてのトークイベントもあるようです。

こうのとりフォーラムの出典ブース

・妊活ザクロ屋
 ざくろの試飲
・株式会社メニコン
プレグナの試供品配布
・株式会社LIFEBOX
妊活中の保険の紹介
・男の妊活style大人の青汁
男性の妊活青汁の試飲
・株式会社イオン
オーガニック商品の紹介
・日本妊活協会
情報提供
・ハグクミプラス
当日までのお楽しみ
・スマプレザッカテン
障がいのある若者の就労創出
・ひろえ歯科医院
クイック妊活歯科健診

現在は公式サイトでの情報が昨年の物なので、チラシベースの情報です。
公式サイトなどで詳細が分かればアップします。